音響効果:北方将実
【「菜なれ花なれ」本編について】
本作で好きなキャラクターとその理由を教えてください。
小父内涼葉 本心とのギャップとパルクールでの身体能力。
ご自身が「ここを見てほしい!」と感じるポイントはどこですか?それはなぜですか?
チアの演技 BGMと動きのシンクロが見ていて気持ち良かったです。
【「音響効果」の仕事内容について】
「音響効果」はどんなお仕事ですか?
セリフと音楽以外で聞こえる音を全て用意して絵に合わせて鳴らしていく仕事です。
お仕事をする上で大切にしていることを教えてください。
音での状況説明と、キャラや場面の感情の誘導です。
お仕事をしていて面白いと思う瞬間はどこですか?
実際の音源を使わずに場面に合った音を作った時です。(例 チアのポンポンはポンポンを使っていない等)
本作ではおおよそ何種類くらいの音を使用しましたか?
数千種類くらいでしょうか。三千は超えていると思います。
本作で最も多く使用した音は何の音ですか?
夏の作品なので蝉です。
面白い作り方をした効果音は何かありますか?
チアで使用するポンポンです。助手の岩切君と色々試してみました。
本作で使用した効果音の中で一番こだわった音は何ですか?
無音でしょうか。効果音ではありませんがチアの演技の最中、本来なら聞こえてくるはずの足音等をあえて入れずに音楽と映像の邪魔をしないことです。
音を入れる場所と音を無くす場所のバランスは難しいです。
監督、演出、音響監督からのディレクションで印象的だったエピソードがあれば教えてください。
鷹ノ咲高校チアリーディング部とPoMPoMsではボンボンの素材が違うと言われ意識して作ってみましたが難しかったです。
普段生活している中で、「職業病だなぁ」と思うところはありますか?
街や旅行、時間帯でその場で聞こえてくる環境音などを分類していくことです。(鳥や、虫の種類、車バイクの車種)
手に持っている物をテーブルや近くにある物と叩いて音を確認するのは癖になっています。
今後お仕事の中で挑戦してみたいことはありますか?
現在の都内や繁華街は深夜でもカラスやセミが鳴いています。
映像作品においてカラスは夕方、セミは日中という記号的な部分があり見ている人に違和感を与える為、夜のシーンではなかなか使用できません。
作品のモデルになる場所や作品のカ雰囲気もありますが使えるなら鳴らしてみたいです。